09
10
 透湿防水シート

外壁まわりの透湿防水シートが貼られました。重ね継ぎ手などもチェックして参りました。昨日の定例では、主に電気配線の打合せをしました。来週から電気と設備の配線配管工事が入ってきます。<><>log/image/img10090003_1.jpg|log/image/img10090003_2.jpg

09
6
 上棟後

先週金曜日、上棟後の軸組、野地板、チェックに行きました。屋根工事は、防水のルーフィングが貼られ、軒裏も今回の仕上となる木摺板が綺麗に貼られていました。現場では、柱や梁の大きさ、指定通りの木材や金物が入っているか等をチェックしていきました。まだ筋交いや、構造金物は2階の一部しか入っておらず、次回のチェックとなりました。どうやら、設計でお願いした屋根の垂木の掛け方が大変で、思っていたよりも時間がかかったようです。


08
27
 上棟式

昨日、無事上棟式を行うことが出来ました。当日、私たちはお施主様と別のところで打合せ中のため、棟上げまで見学することは出来ませんでしたが、敷地の前にある電線がちょうどクレーンにぶつかるため、職人さん達の手作業となったようです。この暑い中、お疲れさまでした。
思っていたよりも建物が大きくて立派でした。(大きくて敷地から全体の写真が撮れませんでした。。。)少しずつ空間がつかめてくるので、これからが楽しみですね。
職人さん達も、おもしろそうな方々が多いので、期待しています。


08
2
 設備配管工事

先週土曜日、お施主様が現場を見学にいらっしゃいました。現場は、ちょうど設備配管の工事をしているところでした。暑い中、お疲れさまでした。

07
30
 基礎型枠ばらし

昨日、現場に基礎打設後の確認に行きました。すでに現場は型枠を一部ばらしているところでした。またまた天気が大荒れの中、基礎の立ち上がり高さ、基礎幅、アンカーが図面通りに入っているかを確認しました。型枠がはずされていた部分は、コンクリートにジャンカもなく、綺麗に打ち上がっていました。


07
21
 基礎配筋検査

昨日、基礎の配筋検査を行いました。
とても綺麗に鉄筋が組まれており、かぶり厚や、定着もとれていました。木造2階建てなので、シングル配筋ということもあり、全体がすっきりとした印象でした。本日はコンクリート打設の予定です。


07
12
 地業始まりました。

本日、現場がスタートして初の監理に行って参りました。
私の家と現場があまりにも遠いため、なんと家を出た時間は6時半。。。そして現場到着8時50分でした。ちょっとした遠足気分です。現場は、すでに週末根切りと地盤転圧を済ませた後で、今朝から防湿シートを貼るところでした。現場では、配置とレベルの確認。転圧の状態をチェックした上で、防湿シートを貼る作業を確認しました。本日は台風なみに風が強く、防湿シートを貼ろうとするのですが、風で吹き飛ばされて大変だったため、私もシートをおさえて、作業のお手伝いをしました。おさえていただけですが。。。今回の防湿シートは、防蟻防湿シートで、初めて私は見たのですが、通常よりも丈夫で、重ね継ぎ寸法に目印があるので、施工もわかりやすく、確実に出来るようになっていました。


07
5
 地鎮祭

「桂台南の家」の現場がスタートすることになりました。
転勤の多いご主人様が地元にお帰りになり、定年後を奥様と楽しむ住宅の建て替えです。打合せもわざわざ広島から来て下さり、何かと大変ではありますが、素敵なお住まいをご提供できますように、これから現場監理もしっかり頑張っていきたいと思っております。
建物は木造2階建で、切妻の大屋根がかかっています。
落ち着いた雰囲気で、ご主人と奥様の趣味のお部屋があり、それぞれが楽しむことが出来るお住まいです。
まずは先週土曜日に地鎮祭を行いまして、現場の安全とお施主様の建物が無事完成されますよう、ご祈願を致しました。今後ともよろしくお願い致します。