06
28
 ユニットバス設置

今日も朝から定例で現場へ行って参りました。

今日は、防水屋さんがFRP防水のして準備をされていて、また、板金屋さんが防水紙を外壁回りに張り付けていました。

内部の方は、ユニットバスが設置されていました。
最大限の開口を確保していることもあり、とても明るいお風呂になりそうです。

また、断熱材がほぼ全体に敷込んであります。
一部分、壁下地のプラスターボードも張り始めていました。


06
16
 中間検査

更新に時間が空いてしましましたが、今日は、役所の中間検査で現場へ行ってきました。

構造の金物の取付け関連で何点か修正の指摘を頂きましたが、その他には大きな問題点の指摘はありませんでした。

指摘を受けた金物のに関しては、検査後すぐに修正できるところは直してしまってます。残ったところもなるべく早く修正したいですね。

現場には、アルミサッシと断熱材が搬入されていました。

05
29
 筋交い

打合せに現場へ行ってきました。
照明や、コンセントの位置など、電気関連の事を現場で見ながらお施主さまとお打ち合わせして、決ってきました。

工事の方は、雨の影響もあって遅れ気味。今日は大工さんが筋交いを差し込んでました。

05
22
 R屋根

Rの屋根が張れたということで、朝一で現場へ廻ってみました。結構、奇麗に曲がっています。
大分、建物の形が分かるようになってきましたね。


05
15
 建て方

本日棟が上がり、無事建て方が済みました。お疲れ様でした。今日は、大安で暦も良く、お天気にも恵まれて良かったです。

三階建ては、やはり高さがありますね。
ロフト階まで上りましたが、正面の小名木川が一望でき、良い眺めです。
二階からも、座位で水面が見渡せそうで、素晴らしい眺望です。

竣工がとても楽しみですね。


05
14
 建て方前日

あす、本格的な建て方ということで、前もって現場に行って参りました。

今日は、大工さんがお一人で一階の管柱を建てていらっしゃいました。
足場も奇麗に組み上がっています。三階建てなので、結構高いですね。まだ建物がないので、余計に大きく感じます。

04
21
 耐圧盤コンクリート打設工事

今日は、谷間の好天気で、暑いくらい。お天気には恵まれ、朝から耐圧盤のコンクリート打設工事となりました。

一台目の生コン車が到着し次第、コンクリート試験をして頂きました。コンクリートが予定より固めでしたが、特別問題ありませんでした。

今日は、ミキサー車三台でちょうど打ち終わりましたね。
最後に、アンカーボルトの黴調整をしてました。少し固まり始めてから、また調整するとの事です。


04
19
 配筋検査

今日は、午後から配筋検査がありました。

最初に、住宅瑕疵担保の担当の方がチェックされていきました。ほぼ問題なく検査は通りましたが、一部分指摘がありましたので、修正をお願いしました。

設計側のチェックとしても、部分的に修正をお願いしました。それから、不要な結束線やスペーサーが多く鉄筋の下に落ちていたので、型枠内のお掃除をお願いしました。

耐圧盤のコンクリート打設工事は、明後日の予定です。
お天気がちょっと心配ですが。。

04
6
 根切り開始

現場正面の川沿いでは奇麗にさくらが咲き誇ってましたが、、
工事の方は、本日より根切り開始となりました。
重機をいれて、基礎を打つ所定の深さまで土を掘り返して行きます。
今回の敷地は川沿いということもあり、地盤調査の結果をもとに、土を掘ってから転圧し、しっかりとつき固めます。


04
2
 工事開始:やり方

本日から、「おなぎのほとり」の工事が開始です。

今朝は、基準GLの設定とやり方の立会に行って参りました。
来週から、根切りと本格的に工事が進んでいきます。


02
14
 地鎮祭

江東区の小名木川の河辺に、一戸建て住宅の新しい現場が始ります。
あいにくのお天気で雪がぱらつく寒い中のでしたが、無事に地鎮祭が執り行われました。