カテゴリー:ろじのさき

20100909
現場でつくっていただく家具図をなんとか監督さんに先週お渡しすることができました。二人いらっしゃる大工さんの一人はさっそく三階につくカウンターの下地作り。そしてもう一人の大工さんはウォールナットの幅広フローリングを敷く作業。電気設備の職人さんと打合せをし、キッチンの壁につくスイッチやリモコン関係の位置だしをしていただきました。2〜3階の鉄骨階段のパーツが運び込まれる写真。搬入困難なためいくつかのパーツに分けて現場でボルト締めや溶接作業で固めていきます。小さいとはいえ、重そうだし、本当に入るか…。


2010年09月16日

カテゴリー:中庭デッキのある家

今日は、お引き渡し前の最終チェックに行ってきました。

エントランスのスロープも打ち終わり、レンガ敷きの化粧部分も奇麗に仕上がってます。

細かいところの補修や追加工事がまだ少し残っていますが、ほぼ、完了といったところです。


2010年09月15日

09
13
 床張り

カテゴリー:おなぎのほとり

上階から中の工事が進んでいて、三階まではフローリングがほぼ張り終わってます。
フローリングはサクラの無垢材で、クリア塗装で仕上げる予定です。

また、屋上のFRP防水のトップコートに色が付きました。
外壁の吹付と色合わせしてもらっています。
吹付は、今週の水曜に工事を予定しています。

2010年09月13日

カテゴリー:港南台の家

外壁まわりの透湿防水シートが貼られました。重ね継ぎ手などもチェックして参りました。昨日の定例では、主に電気配線の打合せをしました。来週から電気と設備の配線配管工事が入ってきます。<><>log/image/img10090003_1.jpg|log/image/img10090003_2.jpg

2010年09月10日

09
6
 上棟後

カテゴリー:港南台の家

先週金曜日、上棟後の軸組、野地板、チェックに行きました。屋根工事は、防水のルーフィングが貼られ、軒裏も今回の仕上となる木摺板が綺麗に貼られていました。現場では、柱や梁の大きさ、指定通りの木材や金物が入っているか等をチェックしていきました。まだ筋交いや、構造金物は2階の一部しか入っておらず、次回のチェックとなりました。どうやら、設計でお願いした屋根の垂木の掛け方が大変で、思っていたよりも時間がかかったようです。


2010年09月6日

カテゴリー:中庭デッキのある家

建物本体の工事はほぼ完了し、外構回りの工事が進んでます。
そんな訳で、片づいた内部の写真を。


2010年09月3日

カテゴリー:ろじのさき

20100830
板金屋さん、銅板職人さんとの現場打合せ。
職人さんが平葺きのサンプルをつくってきて下さいました。もうコーナーなんでピンピンしています。一枚一枚、T氏によっておられ、葺いていただける事に!!!
本当に本当に本当に楽しみです。
バス水栓が設置されていました。浴室の衛生設備はすべてお施主様こだわりチョイスです。バス水栓(床から立ち上がるタイプ)はなんだか小動物のような面持ちで養生がとれる日がこれまた待ち遠しいです。

2010年08月31日

08
27
 上棟式

カテゴリー:港南台の家

昨日、無事上棟式を行うことが出来ました。当日、私たちはお施主様と別のところで打合せ中のため、棟上げまで見学することは出来ませんでしたが、敷地の前にある電線がちょうどクレーンにぶつかるため、職人さん達の手作業となったようです。この暑い中、お疲れさまでした。
思っていたよりも建物が大きくて立派でした。(大きくて敷地から全体の写真が撮れませんでした。。。)少しずつ空間がつかめてくるので、これからが楽しみですね。
職人さん達も、おもしろそうな方々が多いので、期待しています。


2010年08月27日

カテゴリー:おなぎのほとり

今日も定例で朝から現場に。

板金屋さんが入ってらして、R屋根と外壁と一体でガルバリウム鋼板が張られてます。
R部分と、平部分とのジョイントもあまり目立たないですね。
縦目地は、目地棒を被せて仕上がります。
半径の小さいR加工でいろいろ大変でしたが、奇麗に出来て一安心です。


2010年08月23日

カテゴリー:中庭デッキのある家

室内は、クロス貼りが終わって、照明器具や衛生機器などがあらかた取付け終わってました。仕上がってきた感が出てきてます。
また、一階の一部の木製建具の吊り込みをしていました。
それから、中庭のデッキ工事が進んでます。
こちらは、部分的に四角くくりぬいて、植栽を植える予定です。


2010年08月20日

カテゴリー:ろじのさき

20100819
監督さんとの現場定例。
「今日は普段より暑くなくて楽ですよ〜」と監督さん。「そ、そうですか…」いつもご苦労さまです。
現場ではガス屋さんが床暖房設置の作業。3カ所のSDが取り付き、悩んだレバーハンドルもしっくりついていました。定例では階段、手摺について、そしてそろそろ家具関係の決定をせまられるところに来ています。


2010年08月19日

カテゴリー:松戸SS

現場は少し遅れ気味ですが、仮囲いに「コバスタ10月中旬オープン」という垂れ幕がセットされました。
ここから仕上に向けて急ピッチで進めていただきたいと思います。
タイルを貼る円柱とトップライトの取合い、キャノピーの軒先下地など、手間の掛かる納まり部分は随所にありますが、各職方の技を発揮していただきたいと期待しています。


2010年08月18日