04
30
 上棟

今日は、朝から建て方が行われました。

お昼過ぎに現場へ伺うと、一階部分はすでに立ち上がっていていました。
二階の方も順調に進んで、17時ごろには二階と屋上の床パネルまで完了しました。

工事のあと、お施主様がお米とお塩とお酒で、お清めをして、建て方が完了となりました。


04
28
 地下タンク工事

地下タンクを埋設する為に、約4mの深さにコンクリートの耐圧版を打設します。
シートパイルで山留めした内部を掘り下げ、地業の上耐圧版が施工されました。
スパイラル管が立っているのは、上部の地下タンク上部の蓋となる土間コンクリートの支柱となります。
この支柱の間にFRP製のタンク2基を納め、周囲を砕石で充填し埋設していきます。
ガソリンスタンド特有の工事風景と言えます。

カテゴリー: 松戸SS

2010年04月28日

04
27
 土台敷きと足場

今日は、打ち合わせも兼ねて現場へ行って参りました。
すでに、基礎立上が打ち上がり、土台が敷かれている状態でした。
明日から建て方の予定でしたが、お天気が崩れそうな事もあって、30日に延期になっています。明日明後日は、現場はお休みとなります。

今日は、建て方の準備で、足場を掛けていました。

04
21
 耐圧盤コンクリート打設工事

今日は、谷間の好天気で、暑いくらい。お天気には恵まれ、朝から耐圧盤のコンクリート打設工事となりました。

一台目の生コン車が到着し次第、コンクリート試験をして頂きました。コンクリートが予定より固めでしたが、特別問題ありませんでした。

今日は、ミキサー車三台でちょうど打ち終わりましたね。
最後に、アンカーボルトの黴調整をしてました。少し固まり始めてから、また調整するとの事です。


04
21
 竣工パーティ

シュロのある家の竣工からほぼ1ヶ月が経ちました。
とてもうれしいことに、建主さんが工務店さんと我々を招いて、竣工パーティーを開いてくださいました。
予定では、もう暖かくなっていて、ウッドデッキでバーベキューを計画してくださったのですが、夜には雪がちらつき、朝に雨が残るという何十年ぶりの異常気象になってしまい、部屋の中でのバーベキューでした。
臭いが残っちゃうようでは申し訳ないとお話ししたら、もうやってますからとのご返事。
おいしいお肉、たらふくいただいちゃいました。ごちそうさまです。
午後には、陽が射してあたたくなったので、外に出てデザートとお茶を堪能。

大人同士が話に夢中になってるなか、子供たちは、子供部屋からリビング、デッキテラスへと遊び回っていました。
とても明るい伸びやかなご家庭である様子が、よ〜く伝わってきます。

すてきなパーティをありがとうございました。
こんなすてきなご家族と家づくりという共同作業をご一緒できたことをとても幸福に思う一日でした。

どうもありがとうございました。


04
19
 鋼管杭打設

4月のこの時期には珍しく、朝から冷たい雨が降っていました。
鋼管杭そのものは、雨天でも施工できますが、今回の設定深度20mの打設には6mの杭を3本+2mの杭を1本を溶接で繋いでいく為に、その溶接が出来なくなってしまいます。
昼前から曇り空になった合間に、本日は構造設計も立会い、試験杭から4本打設する事が出来ました。


カテゴリー: 松戸SS

2010年04月19日

04
19
 配筋検査

今日は、午後から配筋検査がありました。

最初に、住宅瑕疵担保の担当の方がチェックされていきました。ほぼ問題なく検査は通りましたが、一部分指摘がありましたので、修正をお願いしました。

設計側のチェックとしても、部分的に修正をお願いしました。それから、不要な結束線やスペーサーが多く鉄筋の下に落ちていたので、型枠内のお掃除をお願いしました。

耐圧盤のコンクリート打設工事は、明後日の予定です。
お天気がちょっと心配ですが。。

04
17
 耐圧盤コンクリート打設

朝まで雪が降ったりっと、あいにくのお天気でしたが、午後からは晴れ間も出て、奇麗な青空が広がってました。
そんなわけで、延期になったコンクリート打設工事を午後一から行いました。

まずは、一台目の生コン車で、コンクリートのスランプと空気量を計り、またテストピースを取ってもらいました。

引き続き、道路から奥のほうから、手前に向かってコンクリートを流し込んでいきます。

結局、ミキサー車4台と、最終調整分の計5台分のコンクリートが入りました。


04
16
 配筋修正+打設延期

本日も、現場へいって参りました。
残念ながら、雨の為にコンクリートの打設は延期。
昨日の配筋検査で指示した修正に立ち会って参りました。

生コン打設は、明日の午後の予定です。

04
15
 シートパイル施工

シートパイルを打設しています。
スタンドの中央にタンクを埋める為に、4m程の穴を掘ります。
シートパイルはその為の山留めとして、8mの長さの山形の鋼板を予め地中に油圧で打ち込んでいきます。
この後、建物を支える鋼管杭を打設し、根切り始めます。

カテゴリー: 松戸SS

2010年04月15日

04
15
 配筋検査

あいにくの冷たい雨の日でしたが、朝から現場で基礎配筋の検査を行いました。

まずは、住宅瑕疵担保責任保険の担当の方にチェックして頂き、配筋の方は特別指摘事項もなく検査を通りました。

その後、設計の検査という形で、気になる所を少し修正するよう指示してきました。明日朝、修正部分のチェックをした後、コンクリートの打設となります。


04
10
 着工準備です

松戸に新しいコンセプトのスタンドを計画しています。
目指すは、お洒落で、居心地の良い、上品なスタンドです。
モダンでもあり、レトロでもあり、微妙なバランスが難しいデザインでもありますが、いよいよ着工準備の敷地の整地(鋤取り)が始まりました。この後、杭工事、山留め工事と続いていきます。

カテゴリー: 松戸SS

2010年04月10日