カテゴリー:おなぎのほとり

お盆開け最初の定例い行ってきました。
丁度、お施主さんも寄られていて、少し打合せをさせて頂きました。

工事の方は、3階が徐々に進んでいます。Rの天井など、納まりの難しい所が多く、丁寧に進んでます。

2010年08月16日

カテゴリー:中庭デッキのある家

ついに足場がとれ、外観があらわに。
ファサード側からの写真と、裏の駐車場からの写真となります。

工事は、昨日からクロス屋さんが入られてました。
週明けには、壁・天井が仕上がってそうです。


2010年08月14日

カテゴリー:ろじのさき

20100804
監督さんとの定例。
内部はほとんどプラスターボードが貼られました。ボードが貼られると生活空間としてのイメージがはっきりと見えてきますね。3階のバルコニーFRP防水施工がされ、アスファルトフェルトが貼られた外壁からオーバーフロー管とバルコニー配水管と電気の幹線がとびだしています。


2010年08月6日

カテゴリー:中庭デッキのある家

昨日の左官屋さんの作業で、外壁が仕上がりました。
コテ塗りのパターンも奇麗にで出ていて仕上がりも奇麗です。
暑い日が続きますが、今日は蒼い空が奇麗でした。

2010年08月5日

カテゴリー:中庭デッキのある家

今日は、朝一で現場で打合せしてきました。

今日、左官屋さんが工事に入られていて、今日中に外壁は塗り終わってしまうようです。
吹き付け部分は、既に奇麗に仕上がってました。

内部の木工事もあと少しです。階段の縦格子や、衛生機器用のカウンターも出来てきています。


2010年08月4日

08
3
 定例

カテゴリー:おなぎのほとり

三階の方から、徐々に進んできています。

R天井の下地が曲げベニアで奇麗に上がってました。
防火上、この上からさらに石膏ボードを張ります。

一部、窓枠も取り付けてありました。
接合部がトメに加工して有り、奇麗に仕上がってました。

屋上の円窓も設置されてました。


2010年08月3日

カテゴリー:港南台の家

先週土曜日、お施主様が現場を見学にいらっしゃいました。現場は、ちょうど設備配管の工事をしているところでした。暑い中、お疲れさまでした。

2010年08月2日

カテゴリー:港南台の家

昨日、現場に基礎打設後の確認に行きました。すでに現場は型枠を一部ばらしているところでした。またまた天気が大荒れの中、基礎の立ち上がり高さ、基礎幅、アンカーが図面通りに入っているかを確認しました。型枠がはずされていた部分は、コンクリートにジャンカもなく、綺麗に打ち上がっていました。


2010年07月30日

カテゴリー:松戸SS

鉄骨の建て方、外壁下地の胴縁の取付も終え、いよいよ仕上げ段階に入ります。
先ずは屋根から、大屋根は緑青色のガルバリウム、待合いはメタリック新茶
(ダークブラウン)です。
トップライト、間接照明など難しい納まりもありますが、皆さんの頑張りで
綺麗に仕上がっていくものと期待します。
現場はステージ足場も組まれ、準備が整いました。


2010年07月29日

カテゴリー:ろじのさき

20100728
屋根部分のガルバリウム縦はぜが葺かれていました。
中間検査も無事に合格。構造部材が計画通りの寸法で正しく配置されているか丁寧に確認を受けました。SE構法では接合金物が見えてこないため仕様書をみながら説明をしました。3階は勾配天井の下地が組み上がり、棟木のわきに幣串が納められていました。定例では先週の鉄骨階段、電気設備につづき、今週は板金屋さんと外壁について御打ち合わせしました。


2010年07月29日

カテゴリー:ろじのさき

20100723
あついです!職人さん、監督さんは汗だくで作業を進めてくださっています。
電気設備の工事が着々と進んでいます。(決定をせまられる事項がたまってきました…。)開口の位置ももちろんですが、照明やスイッチの位置の決定も職人さんに嫌われるほど先送りしたくなります。すみません。
外壁は透湿シートの上に通気胴縁が回り、さらに部分的には防水ボードが貼られています。軒天部分の下地もできていました。すっきり、きれいに納めたいところです。


2010年07月23日

カテゴリー:ろじのさき

20100721
定例打ち合わせ。今日は鉄骨屋さんと階段、ひさし、バルコニーの打ち合わせをしました。やはり鉄骨階段の搬入に関しては気になっていたところで、まるまる1階分の階段を一気に搬入することは出来ないため、ささらと段板部分を分割、さらに段板は3段分で一組の形に。現場には、屋根の竪平ガルバリウムが到着していて、唐草がついていました。板金、茶色です。


2010年07月22日