02
28
 竣工しました。

先日の日曜日、竣工検査を行いました。先週1週間は現場がバタバタで、ぎりぎり工期に間に合いました。
現場もそんなに指摘事項も無く、残工事というよりは、補修工事程度のものでしたので、仕上げもきれいだったと思います。毎日現場に常駐していた管督さんと職人さんに感謝しつつ、無事竣工して安心しました。大変お世話になりました。
写真は、親世帯LDKと寝室が間仕切りでオープンにしたところと、子世帯のLDK、浴室です。浴室は、現場で在来工法に急遽変更し、当初のお施主様のご希望通り、洗面所と浴室が一体に見えるようにしました。とてもすっきり気持ちのいい空間になりました。(写真が上手く撮れなかったので残念。。。)


02
23
 設計検査

本日、竣工前の設計検査に行って参りました。
設計検査と言いましても、まだ仕上げ工事が所々残っていたり、クリーニング前なので、正式に検査は出来ませんでしたが、出来る範囲でチェックをしました。
大きな傷や間違いは無くて安心しましたが、汚れや小さい傷の補修、建具の調整をお願いしました。あとひといき、竣工が楽しみですね!


02
21
 仕上工事

あっという間でしたが、今週末竣工の予定です。今週は仕上げのクロスや家具の取付け、建具などが付き、続々と仕上げられていきます。内装工事といっても、スケルトン状態からの工事なので、現場は大変だったと思います。
本日は職人さんが、各担当ごとに、合わせて10人以上はいたようです。
やっと出来上がりが見れるな。。。と気持ちが嬉しくなる反面、間違えがないか、色々と緊張しつつ現場を確認していました。


02
14
 キッチンつきました。

現場は、もう仕上げ工事直前。PBにパテを塗り、クロスを貼る準備をしています。また、子世帯の製作キッチンが取り付いていました。(まだ少し作業が途中ですが。)立派なキッチンですね!キッチンに合わせた収納家具も一部出来ていました。
階段の手摺は普通に取り付いているように見えますが、変形した階段に合わせて、取付プレートが見えないように綺麗に取付ける事を考えるのは、一苦労でした。見えない努力が建物全体をすっきり見せるために大切な事なんですよね。。。


02
1
 階段もつきました。

昨日、定例で現場に行くと、ものすごいスピードで現場が進んでおりました。前回は階段のささらをとりつけていた段階でしたが、1〜3階までの階段が施工されていました。階段の施工は、かなり大変だったようです。既存の建物に合わせて、調整しながら施工していくのは、やはり難しいかもしれませんね。。。
その他には、壁天井のボードがほとんど貼られていて、フローリングも3階から施工しています。浴室はモルタル下地の施工中で、ステンレスの棚は仕上げ前に設置しておかなければならないため、もう取付けられていました。全体の写真を撮り忘れてしまったので、部分的な写真ですみません。現場は今月末までに竣工をしなければならないため、皆さん頑張っておりました。昨日は、家具製作の図面最終打合せを済ませ、来週後半には家具が取付く予定です。図面チェックに検討する余裕が無いのが辛いところですね。。。


01
23
 中間検査しました

本日、OZONEの検査員の方がいらして、現場の中間検査を行いました。(この現場は、OZONEさんを通じてお仕事をさせて頂いております。)
特に問題なく終了致しました。現場の進行状況も予定通り進んでおります。だいたい現場は予定通りいかないものですが、現場管督さんがとてもしっかりされていて、常駐して下さっているので、とても助かっています。
各部屋のボードも貼られてきて、段々仕上げに近づいてきました。階段もちょうど製作しているところで、浴室の防水(FRP防水)も終わっていました。


01
12
 着々と。。。

昨日現場定例に行って参りました。今回は工期が短いので、年末は遅い時間まで工事、現場管理をして頂いておりました。そのおかげで年末に足場がとれ、内部も急ピッチでつくられていました。昨日現場に行くと、もう各部屋の間仕切りの軽鉄下地が出来ており、部屋の大きさが体感出来るようになっていました。また、外壁側には断熱材を吹付ける事になっており、ピンク色の断熱材が施工されていました。電気配線、設備配管も着々と出来上げってきています。内部が始まると早いですね。。。現場の努力が見えます。


12
22
 窓つきました。

今回のリノベーションするプランに合わせて、いくつか新規に窓を付ける事になりました。3階の子世帯リビングには、将来隣にマンション等が建つと、南側の明かりが入らないため、新しく東側に窓を付ける事になりました。
窓の大きさやデザインを何度も検討しましたが、最終的には補強したブレースがどうしても気になるお施主様のご意見を取り入れ、ブレースが入らないような位置に窓をあける事になりました。写真は、窓を開ける前と後です。今月は外部まわりを主に工事していますが、玄関部分のみ先に軽鉄が入り、新しい壁をつくっています。


12
22
 耐震補強工事

内部をスケルトンにしてから、ブレースを入れ、耐震補強工事をしました。外壁の内側の波板に、外から漏れてきた水による錆びも見えます。外壁の補修工事と合わせて、内部は錆び止めを塗ります。

12
22
 リノベーション工事始まりました。

築37年の3階建て、重量鉄骨造のリノベーション工事が始まりました。以前は、1階を事務所として使用し、2〜3階を住宅としてご使用の事務所併用住宅でしたが、息子さんご家族がご実家に戻られる事になり、2世帯住宅としてリノベーションします。今回の工事では、内部は全てスケルトンにして、1階は親世帯、2階〜3階は子世帯となります。また、スケルトンにした時点で、外からの雨漏りや、内壁の錆びが酷かったので、外壁の補修工事もする事になりました。
すでに工事は始まっていますが、写真は工事前の写真です。